INFORMATION

お知らせ・ブログ
18 4月 2011

【猫背】【首が前に出ている】そんな方のセルフケア方法

先日、友人から「猫背で、横から見た時に首が前に落ちている方が身近に居て、
セルフケアで何か良い方法はない?」との相談を受けたので、ここでもその対処法をご紹介します。

基本的に、首が前に落ちている方は、知らない間に首が”むち打ち”状態になっている
【隠れムチウチ】の方が多いです。
そして、そういう方は猫背になってしまうことも多いのです。

首が前に落ちるのでそれを支えようと、肩の筋肉が頑張って後ろに引こう引こうとし、
肩の緊張も増え、普通の方よりも、肩がガチガチになってしまう。

そういう方は、眠りが浅かったり、集中力が落ちたり、短気になったり
首の痛み、頭痛…などなど色々な原因にもなるので、
専門家に調整して貰うのが、一番早く治るので良いのですが、
セルフケアでも、緩和や改善は出来ます。

まずは、

“お風呂に毎日浸かる事”

そして、

“入浴前に、壁で腕立て伏せ”

です。

(注意)急性期や痛みがある時は、安静。温めず、冷やすが原則です。上記は病院や専門家に相談してからにして下さい。
また、首に痛みや、手に痺れがある場合も、椎間板が傷ついている危険性が高くなるので、早急に治療や、施術を受ける事をお薦めします

首が前に落ちるのを支えるのに、頑張っている背中や肩の筋肉は
毎日の疲れの蓄積でガチガチ。筋肉の中は乳酸が溜まっていっぱい。
そんな背中を筋肉をほぐし、背筋を維持するのには、壁での腕立て伏せが効果的です。

以前にもご紹介しましたが、
壁から一歩離れ、肩甲骨を背骨側に寄せる意識で、壁に近づき、離れを繰り返します。
呼吸をしながら、1、2、1、2…

普段動かさない筋肉が動いて、血管も開き、筋肉中の乳酸も分解されます。

詳しいやり方は、下の動画を参照ください。

そして、入浴
分解された、乳酸を、熱を加える事で、対外に排出するのを促します。

そしてポイントは、入浴前に水を250~500ml飲んでから入る事。

人間の身体の60~70%は水分です。
40%になると、生命維持出来なくなる位なので、私たち身体にとって、水はとっても大切なもの。
しっかり身体に水分を入れてからでないと、細胞も安心して活発に動いてくれません。

お風呂入る前に、壁に手をつき、腕立て30回(1分位しかかかりません。)
お水たっぷり補給して(一度に飲むの苦手な方は、湯船に浸かりながら)
乳酸分解。猫背解消。ついでに、お肌も垢抜け、綺麗にしていきましょう!

姿勢美人は、何を来ても似合います。
立っているだけで、美しいです♡

貴女も今日から、姿勢美人になりましょう♡


    LINEから